Cloudflareで、Google AnalyticsのPVが倍数で計測される時の対処
個人的な設定ミスでしたが、備忘録として。
Cloudflare側(Cloudflareサイト内)の設定でGoogle AnalyticsのUAコードを追加していると、自動的にGoogle Analyticsコードを読み込むようで、この設定をした場合はサイトコード内にもトラッキングコードを挿入していると、PVの測定値が2倍で計測されてしまいます。
ユーザー数とかはユニークなので通常なのですが、PVだけ2倍になります。これはPVはトラッキングコードを読み込んだ回数で計測しているみたいですね。
ですので、対処としては単純にサイトコード側のAnalyticsトラッキングコードを消すだけでOK。1ページあたりの転送量も減らせるので一石二鳥です。
消した後は、念のためにGoogle Analayticsのリアルタイムなんかで測定ができているかだけは確認しましょう。
これまでCloudflareは静的ファイルでしか使ったことがなかったんですが、今回初めてサイト全体で使ってみてミスってしまいました。
しかし、Cloudflareを使うとCDN側でキャッシュが効くので爆速ですね。Wordpressなんかだと、プラグインが用意されていて、サイトを更新するとしっかりとCDN側のキャッシュもクリアしてくれているようで、楽チンです。